軽くて丈夫なFRPタンクで液体を保管

富士化工株式会社はフジパイプシリーズに代表されるようにこれまで数多くのパイプ製品をリリースし続けてきましたが、ここに来て新たにFRPタンクが登場しました

パイプで培ってきたFRPの素材を活かす技術はそのままに、様々な現場で重宝するタンクが完成しました。

FRP素材を使用していることから軽くて丈夫で、運搬がしやすいのもメリットです。

金属製の製品と比較して強度が気になるところですが、富士化工株式会社のFRPタンクなら国内外の工業規格や安全基準をクリアしており、金属製のも負けず劣らずの強度を誇っています。

また、金属製のように錆びることは皆無であるのと同時に耐腐食性も高く、様々な液体を保管することが可能です。

円筒型や円柱型などのバリエーションがあり、現場のニーズに対応できます。

何と言ってもフットワークの軽さも売りで、運搬から設置まで比較的手軽に行うことができることから、即応性が求められるシーンで役立っています。

これまでも地震などで水道が寸断されたエリアに臨時で設置して、周辺住民の生活用水を提供したという事例もありました。

一度設置すればメンテナンスフリーで利用でき、使い終わってから回収して次の現場へ移送できるのも軽量かつ堅牢性の高い素材を採用しているからこそです。

その性能は海外からも高く評価され、各国へ輸出されて工場や研究施設などで利用されています。

富士化工株式会社のFRPタンクは世界中を駆け回り、様々な液体を保管するために大活躍しています。